ライフアップ事業部の実績

Works

2025.03.17

コンクリート塀改修工事

Before 施工前のお悩み・ご要望

  • 経年劣化によるコンクリート塀の塗装の劣化とひび割れが気になる。
  • 修繕費用を抑えたい。

After 施工後

コンクリート塀のひび割れ箇所が少ないため費用が掛かる解体全面改修ではなく、コンクリートのひび割れ部分と大きな段差をサンダーで削り落とし、そこに補修モルタルを塗り付け平滑にした後コンクリート塀の塗材にFコート(フッ素樹脂配合コーティング剤)を使用しローラーで縦、横方向に二度塗り塗装を行いました。
今回、塗材として使用したFコートの特徴はコンクリート内部への水の侵入を防ぐ非吸水性の塗膜形成であるため耐久性が向上します。
また、コンクリートの中性化を抑制し変質、劣化等を防ぐため、ひび割れの発生を軽減する効果もあります。
コンクリート塀の塗装作業はローラー塗りで行い特別な器具も必要とせず短期間で施工ができました。

設計士・担当者から

Y・O

お客様より工場正面門コンクリート塀の塗装の色褪せ、ひび割れが発生しており費用を抑えてきれいにしたいとのご相談があり、今回コンクリート塀の修繕をさせて頂きました。
塀の全長が約100mと長いため,ひび割れ部分をモルタル補修し、その上にFコートコーティング剤の塗料で塗装し費用を抑えました。
コーティング剤色の種類が少なく工場のイメージに合った色の選定に悩みましたが落ち着いた色に仕上がりました。
非常に耐久性に優れたコーティング剤で雨風や紫外線に強い高耐候性があるため、お客様のご心配である変質・劣化・ひび割れ防止に期待ができます。
施工にあたった現場の経過を観察し実績としてご紹介いたしますので是非ご相談下さい。

リフォームのお見積もりなどお気軽にご相談ください

お気軽にお問い合わせ・
ご相談ください